月経前症候群(PMS)とは?

「PMS(プレ・メンストラル・シンドローム)」ともいわれる月経前症候群。これは生理(月経)開始の1~2週間ぐらい前から起こり、生理(月経)が始まると軽快ないし消失します。

イライラ・腹痛・眠気・頭痛・肌荒れなどのさまざまな婦人特有の不快症状の総称のことです。

原因としては、排卵後の女性ホルモンの変化が関係していると考えられており、多くの女性が悩んでいます。

月経前症候群の症状

月経前症候群の症状としては、精神神経症状が多く、情緒不安定や抑うつ、不安、睡眠障害、自律神経症状としてのぼせなどがあります。

さらに食欲不振・過食、めまい、倦怠感、頭痛、腹痛、腰痛、むくみ、お腹の張り、乳房の張り、肌荒れなど身体的症状としてもあらわれることがあります。

月経前症候群の治療方法

月経前症候群の治療方法の一つに、経口避妊薬(低用量ピル)があります。いわゆるピルのことで、このピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンを両方含んだ薬で、ピルを服用すると排卵がストップし女性ホルモンが一定化します。その為、月経前症候群独特の症状が出にくくなるのです。

服用したからといって全ての症状を改善するものではありませんが、身体的症状が緩和される傾向にあります。

池袋クリニックの婦人科では、月経前症候群に対して診察・治療を行っております。月経前症候群に該当する婦人科の症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ピルのご案内
ピルのご案内

ピルのご案内

当院では、低用量ピルを使った治療に力を入れています。低用量ピルは正しく服用すればメリットがたくさんあります。

ピルについての詳細はコチラ